🏆「第2回JIA東北建築大賞2022」建築賞を受賞しました
「ミナミ食品新工場」が「第2回JIA東北建築大賞2022」の建築賞を受賞いたしました。この受賞は、地域に根ざしたデザインと機能性を兼ね備えた建築が評価された結果であり、大変光栄に思っております。受賞式は2023年5月12日(金)、仙台のせんだいメディアテーク1Fにて開催されました。また、懇親会も開催され、多くの建築家や関係者と交流を深める貴重な機会となりました。
🏛️ 受賞作品「ミナミ食品新工場」の概要
- 所在地:岩手県九戸郡洋野町大野57-147-6
- 主要用途:工場、事務所
- 構造:木造
- 階数:地上1階
- 延床面積:440.49m²
- 設計期間:2020年1月24日〜2020年10月19日
- 工事期間:2020年10月20日〜2021年4月27日
- 設計者:中佐昭夫、天野徹平
- 施工者:プライム下舘工務店
本工場は、地域の特産品である大豆を活かし、健康に資する食品の製造と販売を行っているミナミ食品の新たな拠点です。「複雑な茶の間」というコンセプトのもと、工場と事務所が一体となった空間が設計されました。この空間は、仕事打ち合わせや家族団らん、地域住民との交流など、多様な活動が行われる場として機能してきた職住一体の南家の茶の間の在り方に基づいています。また、地域の風景に馴染む木造トラス構法を採用し、持続可能な建築を目指しました。
ミナミ食品新工場 | JIA 日本建築家協会 東北支部
このたびの受賞は、関係者の皆様のご支援の賜物です。心より感謝申し上げます。今後とも、地域に貢献し雇用の安定化に貢献できるよう努めてまいります。
